スタジオ規約
バク転・アクロバット・体操教室 HEROs STUDIO レッスン受講規約
第1条【目的】
本規約は、HEROs STUDIO(以下『当教室』)が提供するレッスンを受講するにあたり、受講者および保護者の皆様に安全と責任の基本事項を理解・同意いただくことを目的とします。
第2条【レッスン内容とリスク】
当教室のレッスンでは、体操やアクロバット技の練習を含む内容を取り扱います。これらは、一定の身体的リスクを伴う運動であり、十分な注意と段階的な習得が必要です。
当教室では、安全管理・事故の予防に努めていますが、レッスン中に転倒や捻挫・骨折などの負傷が発生する可能性があることをご理解ください。
当教室では、受講者の意思と安全を尊重しながら、段階的かつ無理のない指導を心がけています。
第3条【安全配慮と受講者および保護者のご協力】
当教室では、受講者の技術・年齢に応じた指導を行いますが、安全確保のためには受講者本人および保護者の皆様のご協力が不可欠です。以下の点について、ご理解とご協力をお願いいたします。
・講師およびスタッフの指示に必ず従うこと。
・講師の指示がないタイミングで技の練習を行わないこと。
・体調不良や痛みがある場合は、レッスンの受講を控えること。
・レッスン中に体調不良や痛みを生じた場合は、すぐに講師に申告すること。
・リスクのある技への挑戦については、家庭内でも本人の意思確認を行っていただくこと。
・保護者の方も、レッスン中の安全な雰囲気づくりにご理解・ご配慮いただくこと。
第4条【レッスン受講手続き】
当教室のレッスンは、本規約にご同意の上、レッスン受講申込フォームに必要事項をご入力いただくことでご受講いただけます。18歳未満の方は、保護者のご同意が必要です。
第5条【入会手続き】
入会時には、入会金ならびに年会費(スポーツ保険料含む)をお支払いいただきます。入会翌年度からの年会費は、スポーツ保険が更新される毎年4月にお支払いいただきます。スポーツ保険の詳細につきましては、「スポーツ安全保険」をご参照ください。
第6条【非会員】
非会員の方は、当教室でのスポーツ保険が未加入となりますので、傷害保険加入を強く推奨いたします。
第7条【会員証・回数チケットの提示】
入会時に会員証を発行いたします。レッスン受講時には必ず会員証をご提示ください。回数チケットをご利用の場合は、併せてチケットの提示が必要です。回数チケットをお忘れの場合は、新たにチケットを購入していただきます。
第8条【回数チケット】
ご購入いただいた回数チケットは、原則としてご本人のみがご利用可能です。ご家庭内での共有については、個別にスタッフまでご相談ください。
第9条【貴重品・私物の管理】
貴重品や私物の管理は各自の責任でお願いいたします。紛失・盗難等が発生した場合でも、当教室は責任を負いかねます。
第10条【費用の不返還】
入会金・年会費・チケット代の返金には、一切応じかねます。
第11条【物品の弁償】
教室内の物品(備品、壁・扉等設備を含む)を故意に破損した場合、または当教室が故意と判断した場合には、修繕費を請求することがあります。
第12条【登録情報の変更】
会員の方は、住所・連絡先等、入会時の申告内容に変更があった場合、速やかに当教室にご連絡ください。
第13条【レッスンの受講制限】
持病(呼吸器系・循環器系等)や重大な既往歴のある方は、入会時および受講時に申告してください。内容により、受講をお断りすることがあります。
当日体調が優れない場合は、受講を中止してください。レッスン受講中に体調不良が確認された場合は、講師の判断により途中で受講を中止していただくことがあります。なお、レッスンを20分以上受講された場合は、早退した場合であっても1回分の受講料が発生いたします。
遅刻の場合も、1レッスン分の受講料が必要です。遅刻しての参加の場合は、ご自身で十分なストレッチを行ってからレッスンに参加してください。
グループレッスンの受講に際して、受講態度や能力などにより受講者本人または他の受講者の怪我や事故のリスクが高まると講師が判断した場合は、グループレッスンの受講をお断りすることがあります。
第14条【レッスンの中止・振替】
台風・地震・感染症拡大などの事情や教室内設備の不具合などにより、当教室が安全確保のためレッスンを中止することがあります。
また、講師およびスタッフの急な体調不良などにより、当教室がレッスンを中止することがあります。
原則として、公式LINE・公式HP・公式SNSにて事前に連絡をいたします。公式LINEへのご登録を推奨いたします。
第15条【禁止事項】
他の受講者・第三者・スタッフへの誹謗中傷を禁止します。また、当教室が不適切と判断する行為があった場合、退会や出入り禁止措置を取ることがあります。
第16条【怪我、事故の対応】
万が一、怪我・事故が発生した場合には、講師が応急処置・保護者への連絡・必要に応じた医療機関への搬送などを迅速に行います。
重症の傷病者が発生した場合は、レッスンを中断して、傷病対応を優先いたします。
第17条【個人情報の取り扱い】
個人情報は教室運営目的のみに使用し、適切に管理します。
HPやSNSにレッスン中の写真・動画を掲載することがあります。掲載を希望されない場合は、受講申込フォームにてご申告ください。掲載不可のご申告がなかった場合でも、掲載後に受講者本人または保護者から削除申請があれば、迅速に対応いたします。
第18条【規約の変更】
本規約は、予告なく改訂することがあります。最新の規約はホームページにてご確認ください。
制定日:2019年9月1日
改定日:2020年7月5日、2024年11月14日、2025年7月25日